色認識

次男はわりと早い段階で多くの色の名前が言えたのですが、長男は黄色とピンク以外がなかなか正確に答えられませんでした。長男が見ている世界は黄色とピンクでできているのか?と心配になるほど。

 

ここにきて、黄色!オレンジ!赤!と言えるようになり、ちょっと安心。他の色もきっと言えるはず。

幼稚園問題を振り返る③

第二希望の幼稚園に願書を提出。先着順なのでほぼ入園決定なのですが、後日検定がありました。

説明会では幼稚園生活で医療行為が必要な場合などは入園をお断りすることもありますが、まあ、入れます。

と聞いていましたが、不合格になることもあるのなら、うちの双子は最後まで気を抜けないなぁと思っていました。

 

そして検定の日。

こちらの待ち合いは教室を開放し、おもちゃも置いてあって、合否には影響しないのが一目瞭然でした。リラックスして遊びながら待つことができました。

 

まずは健康診断。心音を聞いてもらうだけなのですが、双子はとても緊張していました。

そして再びおもちゃで遊びながら待ち、いよいよ面接。呼ばれて向かったのはカーテンで覆われた教室。外から様子が見えないようになっていて、双子はもちろん怖がりながら先生に引っ張られて入っていきました。親は外で待機。

ー5分後ー

「あーたのしかったー」と言いながら出てきました(笑)

 

先生からその場で入園許可証をいただき、無事幼稚園が決まりました。

ちなみに第三希望は公立なので、願書提出の後日に抽選でした。もし第二希望がダメで、公立の抽選もハズレたら、1年待って2年保育に入れなければならなかったのでホッと一安心。

来年度幼稚園に通いながら、療育も受けた方がいいかどうかは、入園までの双子の成長次第かな…と思っています。

 

こんな感じで我が家の幼稚園問題は解決したのでした。

幼稚園問題を振り返る②

さて、今春からプレが始まり、行けば行くほど第一希望の幼稚園に行かせたい思いが募りました。

第二希望のところは夏に体験保育に参加しましたが、うーん…ちょっと違うかな…と思い候補から消えました。

そして第三希望だったところが第二希望に繰り上がり。第四希望だったところが第三希望に。

 

第一希望はとにかく人気で、面接による選考がありました。親子でも面接の後に子供のみの面接。ここで親と離れられないともれなく不合格…という噂を聞いていたので、療育の先生と作戦を考え、私が部屋から数分出ていく練習をしました。特に次男がぐずるので、本番どうなるかとヒヤヒヤ。

 

本番は主人と次男ペア、私と長男ペアに分かれて面接に臨みました。

時間が決まっていたわけではなく、行った順番に面接を受けるので少し待ち時間がありました。そこで早速落ち着きなくウロウロする次男…後から思えばおそらくこの様子もチェックされていたのでしょう。

そして面接では二人とも少しぐずりながら親子離れました。これがマイナスとなったかどうかはわかりませんが、見事不合格。わりと自由保育で加配の先生もいて、うちの子たちに合ってるなーと思っていたので、とても残念でした。とてもショックでした。

 

が、同じ日に第二希望の幼稚園も願書受付だったので、気持ちを切り替えて行ってきました。こちらは先着順なのですが、定員が多いので第一希望の結果を待ってからでも十分間に合いました。

 

(続く)

 

 

幼稚園問題を振り返る

2〜3歳児のお子さまを持つ親御さんの夏からこの時期の悩み…それは幼稚園問題!

我が家の双子は来年から年少なのですが、まずは昨年の冬に決めなければならないことがありました。

幼稚園選びも兼ねた、プレ保育をどうするか。

第一希望の幼稚園はプレは月1回しかありませんでしたがもちろん申し込みました。

第二希望はプレ無し…

第三希望は週1回ありましたが、なかなかのお値段…一部は入園金に代わるのですが、いかんせん第三希望。そこに入園ありきのお金を突っ込む覚悟ができず、プレは見送りました。

第四希望は公立。プレというよりは未就園児全員対象の教室がありましたが、うちの双子の療育の日と重なっていたため不参加。

 

というわけでプレは第一希望の幼稚園のみになりました。

 

(続く)

長男のトイレトレーニング⑤

長男のトイレトレーニングというと…

 

うんこができない。

 

トイレに誘うと引っ込んでしまい、結果便秘になるという悪循環…

なので、もよおしてきたら一回はトイレに誘いますが無理強いはせず、パンツに出たうんこを処理する毎日。

 

おしっこは自分から言うことも増えました。

あとはうんこだけ…

次男のトイレトレーニング④

次男のトイレトレーニングは順調で、もう普通のパンツでお出かけしても大丈夫かな?と思ったその日のこと…

おむつで遊び場に行ったときに「うんこしたい」と申し出があったのですが、最近いろいろ怖がりな次男は広いトイレにビビり、大人の便座にビビり…とやってるうちに出てしまいました。それもとんでもない量。宿便的なものが一気に出たみたいです。

 

外出時のおむつは、外のトイレが怖くなくなるまでもう少し続けようかと思いました。

誕生日のこと

他の記事優先で書けてなかったのですが、双子は8/8に3歳になりました。

おじいちゃんおばあちゃんたちとみんなでパーティーをし、ケーキやごちそうを食べ、プレゼントをもらって…夢のような1日でした。

 

おじいちゃんおばあちゃんからはへんしんバイクのプレゼント。しかし足が全部地面につかないのが怖いらしく、あまり乗れていません…

 

おかゆさんと旦那さんからはくみくみスロープを。

児童館でやたら気にしてたのでこれにしました。まだ大人が作ってあげないとボールがあさっての方向に飛んでいくのですが、それもまた学習なのかな?と思ったり…